
「また最近肌荒れしてきた・・・。」
「このニキビ跡いつになったら消えるんだろう・・・。」
肌の悩みは何歳になっても悩みの一つですよね。
私も肌の調子がよくないだけで、気持ちが落ち込みます。
そんな悩みの中、肌のきれいな友人が教えてくれたのが「バイオイル」でした
「バイオイル」とは1987年に南アフリカで開発され、現在は142カ国で販売されている美容保湿オイルです。
その魅力はオイルでありながらさらっとしているのに、しっかり保湿をしてくれること。
顔はもちろん、全身に使用でき、年齢に関係なく使えます。
バイオイルに含まれるピュアセリンオイルが、肌の角質層まで浸透することでお肌を柔らかくし、保湿してくれます。
そのため朝晩の保湿対策、乾燥肌、ニキビ跡や傷跡、産前産後のケアなどに効果が期待できます。
でも
「バイオイルを使いたいけど、自分に合うか不安。」
「実際の使用者の声を聞きたい。」
「自分の肌荒れに効くのか心配。」
「オイルって化粧水の前と後、どっち?どのタイミングで使えばいいのか分からない。」
私も愛用中のバイオイル、自身の経験を踏まえてご紹介します。
正しい使い方で肌荒れ、乾燥、ニキビ跡が解決!?実例を紹介

正しい使い方をすれば、肌荒れ、乾燥、ニキビ跡の悩みが解消できちゃうんです。
実際に使用した私の実例を例に、どんな経緯で悩みを解決できたのかご紹介します。そうすることで、これから使用したいと思っている方や、使っているけど効果がイマイチ、という方の参考になればと思います。
最初の出会いは私が30歳の頃でした。
当時は季節の変わり目やストレスで現れる肌荒れに悩んでいました。
それだけではなく、20代の頃はずっと脂性肌で悩んでいたのに急に乾燥肌に変わり、今までの化粧品がうまく合わず、何を使ったらいいのか途方に暮れる日々・・・。
そして社会人になってから急に増えたニキビ。そのニキビ跡がずっと消えません。
私は肌荒れ、乾燥、ニキビ跡と様々な悩みを抱えていたのです。
そんな中、今まで自分の肌の悩みを打ち明けるのが恥ずかしくて、誰にも相談したことはありませんでした。
でも藁にもすがる思いで、初めて肌のきれいな友人に相談してみました。
そこで教えてくれたのが「バイオイル」です。
友人は基本的にあまり過剰なケアはしないシンプルケアが好きな子でしたが、私と同じで、30代になって急に乾燥が気になるようになって、バイオイルと出会ったそうです。
最初は半信半疑で使用してみたところ、最初の1週間はあまり使い方が分からず、なんとなくベタベタしそうでほんの少量しか使っていませんでした。
友人に聞いたりネットで検索して、改めて使い方を見直した所、次の日から少しずつ変化が。
あんなに乾燥していた肌が、最近カサカサしていない。
何より一番嬉しかったのは、ほとんど肌荒れしなくなったことです。
ニキビができそうになっても悪化せず、すぐ治るようになりました
仕事が忙しいときでも、ストレスで現れていた肌荒れが、ほとんど出なくなっていました。
ニキビ跡は本当に少しずつですが、薄くなってきていると実感しています。
そこからは気に入って身体にも使っています。
でも「本当にそんな短期間に効果が出るのか」と思っている方も多いかと思います。
バイオイルを1つ加えるだけなので、化粧品をラインで揃える必要もありません。
また値段もお手頃なので、試す価値は十分にあります。
乾燥、ニキビ跡、肌荒れに悩んでいる方は、ぜひ一度使ってみることを本当におすすめします。
たったこれだけのケア方法で、全身を保湿できる万能オイル!

たったこれだけのポイントを押さえるだけで、全身の保湿ケアができるのが、このバイオイルなんです。
ケア方法が難しいと思っている方もこれを見れば簡単に始められます。
【顔のケア方法】

- 必ずニキビ跡、傷跡に使う場合は必ず状態が「完治」した正常な肌で使用します
- 化粧水の「後」、バイオイルを「1、2滴」ほど手に取り、顔全体にゆっくりなじませていきます。
- コツは優しくマッサージするように丁寧に刷り込んでいくことです。
- 乾燥やニキビ跡が気になる場所には、追加でバイオイルを重ね塗りしてもかまいません。
- 私は目元が乾燥しやすいので、目元にも重ね塗りしています。
【ボディケア方法】

- 入浴後などの清潔な身体に、オイルを手に取り、円を描くようにマッサージしながら刷り込んでいきます。
- この時も顔と同様ゆっくり優しくがポイントです。
- 私は乾燥が気になる所のみ、ボディジェルを塗った後、バイオイルを塗るようにしています。
- そうするとよりバイオイルで保湿が長く保たれていると感じます。
- 妊娠線のケアにも使えますが、公式サイトでは安定に入ってからのケアを推奨しています。
私は最初に、導入オイルのようなものだと思い、お風呂上りすぐにバイオイルを塗っていました。
それでも効果はゼロではないですが、正しいやり方に変えたところ、化粧水の入りがオイルで妨げられず、よりバイオイルの保湿効果を感じられました。
この化粧水「前」と「後」で迷う方が多かったり、オリジナルの使い方をしている方もいますが、まずは正しい方法で試してみることをおすすめします。
私はめんどくさがりで「夜」しか付けていませんが(笑)、それでも十分に効果を感じています。
もちろん「朝と夜」両方使えます。
朝使うと油焼けしてしまうのではないかと心配される方もいるかと思いますが、バイオイルは酸化しやすいオイルではなく、公式サイトのQ&Aにも「日中に使用しても日焼けはしない」と明記されています。
よく思い出したら一般的な日焼け止めも、オイルと液体の2層になっているものも多いですよね。
詳細は発売元の小林製薬の公式サイトも、ぜひ参考にしてみてください。
バイオイルは全身に使えるため、他にもいろんな部分に使えます。
【他の使い方】
- マニキュア後の甘皮の保湿ケアに
- 髪のオイルケアに
- カミソリ後のケア
- 手の保湿に
どんな肌状態の方にも使えるのでしょうか。実はいくつか注意点があります。
【注意点】
- ニキビ跡、傷跡に使う場合は必ず状態が「完治」した正常な肌で使用します。
- 化膿した状態では思うような効果が得られない可能性が高いです。
- 血や膿が出てしまっていたり、治り始めたばかり場合は、まだ使用を控えてください。
- 他にも肌が湿疹していたり、少しでも異常がある場所は治ってからの使用にしましょう。
- 使用してかゆみや赤みなど異常が現れた場合は、すぐに使用を中断して様子を見ることをおすすめします。
正しい使い方を知って、自分の気になる所に試してみてくださいね。
手軽に始められるのが嬉しい!まずはドラッグストアで小さなボトルからスタート!

手軽に始められるのもバイオイルのおすすめポイントです。
一番手っ取り早いのはお近くのドラッグストアで、一番小さいボトルから始めてみることです。
もし自分に合わなかったときを考えると、使うのを躊躇しなくていいですよね。
【入手方法】
- 基本的に全国のドラッグストア、バラエティショップで販売しています。
- お店に並んでいない場合もあるので、そのときはお店の方に聞いてみてください。
- ネットでももちろん売っています。
- アマゾンや楽天など、手に入れやすい方法でゲットしてみてください。
【サイズ】

- 左側から25ml、60ml、125mlの3種類展開です ※全て税別
私は最初迷うことなく一番寮が少ない25mlからスタートしました。
自分に合うか、継続して使えるかも分からなかったからです。
効果を実感している今では、次は25mlか60mlにしようかと思っています。
なぜ一番大きなボトルにしないのか。
お泊りした時など、持ち運びやすさを重視しているからです。
自分に合ったサイズ、容量で試してみてくださいね。
まとめ
正しい使い方で肌荒れ、乾燥、ニキビ跡が解決!?実例を紹介
- 正しい使い方をすれば、肌荒れ、乾燥、ニキビ跡の悩みが解消できちゃいます。実際に使用した私の実例を例にご紹介しています。
- 肌荒れ、乾燥、ニキビ跡に悩んでいた私は、友人からの紹介でバイオイルと出会います。最初は使用方法が分からずイマイチ効果が分かりませんでしたが、再度正しいケア方法で使用したところ、徐々に変化が。ほとんど肌荒れしなくなり、気づいたら乾燥が気にならなくなっている。ニキビ跡は本当に少しずつ薄くなっているという嬉しい変化が。
- コスパも最高なので、使ってみる価値は十分にあります。
たったこれだけのケア方法で、全身を保湿できる万能オイル!
- たったこれだけのポイントを押さえるだけで、全身の保湿ケアができるのが、このバイオイルです。
- ケア方法が難しいと思っている方もこれを見れば簡単に始められます。
- 【顔のケア方法】
- 化粧水の「後」、バイオイルを「1、2滴」ほど手に取り、顔全体にゆっくりなじませていきます
- 優しくマッサージするように丁寧に刷り込んでいき、乾燥やニキビ跡が気になる場所には、追加でバイオイルを重ね塗りしてもかまいません
- 【ボディケア方法】
- 入浴後などの清潔な身体に、オイルを手に取り、円を描くようにマッサージしながら刷り込んでいきます
- 他にも爪や髪、手の保湿にも使えます
- 全身使えるオイルなので、まずは自分の気になるところに使って効果を実感してみてください
- 【注意点】
- 必ずニキビ跡、傷跡に使う場合は必ず状態が「完治」した正常な肌で使用します
手軽に始められるのが嬉しい!まずはドラッグストアで小さなボトルからスタート!
- 手軽に始められるのもバイオイルのおすすめポイントです。
- 一番手っ取り早いのはお近くのドラッグストアで一番小さいボトルから始めてみることです。
- もし自分に合わなかったときを考えると、使うのを躊躇しなくていいですよね。
- 全国のドラッグストア、バラエティショップで販売。もちろんネットでも入手可能。
- 専用サイトやサンプルでお試しなどは特にありません。
- ボトルサイズは25ml、60ml、125mlの3種類展開です ※全て税別
- 最初は自分に合うのか分からないため、一番小さい25mlがおすすめ
- 慣れてきたらボトルサイズを大きくしてもよし、携帯に便利なミニボトルのままでもおすすめです
自分の肌悩みに効果があるのか、オイルが合うのか、使い方が分からないという方は、ぜひこのサイトを参考にしてみてください。
全身に使えて便利なバイオイルなので、気になる部分に使うことで、潤いのある肌を実感できるはずです。
あなたの肌で効果を実感してみてください。